全国的にキャッシュカード偽造や振り込め詐欺等の金融犯罪が急速に増加しております。 |
当組合のキャッシュカードをご利用のお客様へ |
最近、偽造・盗難キャッシュカードにより預金が不正に引き出される被害が増えています。被害を未然に防ぐため、キャッシュカードや暗証番号の管理には十分ご注意ください。 偽造キャッシュカードを用いて預金が不正に引き出された被害の6割弱のケースで類推されやすい暗証番号を使用していたという調査結果もあります。 キャッシュカードをご利用のお客様で類推されやすい暗証番号※を使用されているお客様はすみやかに暗証番号を変更してください。※類推されやすい暗証番号例)生年月日、自宅の電話番号・番地、勤務先の電話番号・番地、自動車等のナンバー等。【暗証番号の変更手続】 本支店の窓口にご相談ください。 |
【偽造・盗難キャッシュカードによる被害に遭わないための注意点】 | ||||||||||||||||||
● 第三者に暗証番号を知らせたり、キャッシュカードを渡したりしないでください。● 当組合の職員や警察官等がATMコーナーや電話等で暗証番号を聞くことはありません。不審な場合は、お取引店へご照会ください。
● 暗証番号をキャッシュカードに記載しないでください。また、容易に認知できるような形で暗証番号を記載したメモ及び暗証番号を類推される書類等を、キャッシュカードと一緒に携行・保管しないでください。 ● 暗証番号をロッカー、貴重品ボックス等の金融機関の取引以外で使用しないでください。 ● キャッシュカードを自動車内等の他人の目につきやすい場所に放置しないでください。 ● キャッシュカードも通帳や印鑑と同様に、大切なものですので、厳重な管理をお願いします。また長時間お手元からお離しにならないようにしてください。 ● ATMをご利用の際は、のぞき見されないようにしてください。 ● ATMのご利用明細書をむやみに捨てないでください。 ● 通帳の記帳をできるだけ頻繁に行い、不審な取引の有無をご確認ください。 ● 他の金融機関のキャッシュカードで偽造・盗難の被害に遭われた際には、当組合のキャッシュカードについても被害の有無をご確認ください。なお当組合のキャッシュカードの被害が無い場合でも暗証番号を変更されることをお勧めします。 |
||||||||||||||||||
【キャッシュカード紛失・盗難時の緊急連絡】 | ||||||||||||||||||
万一、暗証番号を他人に知られたり、キャッシュカードが盗難・紛失にあった場合には下記緊急連絡先までご連絡ください。またキャッシュカードの盗難・偽造被害に遭われた際には、最寄りの警察にも届出てください。
|